新生活が始まり、環境やライフステージに変化があった方も多いのではないでしょうか。
今回は、これまでに公開した特集記事の中から新生活に役立つ記事をピックアップしてご紹介します。
| 新生活の整理収納に
新しいことがたくさん始まるこの時期は、わくわくすると同時に新たに買いそろえるものも多く、書類やモノがあふれがち。
身の回りをすっきり整えることで、慣れない新生活をスムーズに乗り切れます。
使う人や場所に合わせたラベル作りのコツをご紹介しています。
「中身」を示すことに加え、「ナンバリング」を上手に活用すればもっと便利で分かりやすくなります。
ラベルの活用の幅が広がる、絵文字の使用アイデアをご紹介。
おうちの中の整理収納術を、場所ごとに紹介しています。
| 新生活のスケジュール管理に
新生活に向けて、手帳を用意したという方も多いのではないでしょうか。
「Hello」ではキングジムが展開する文房具ブランド「HITOTOKI」(ヒトトキ)とのコラボレーションを2度実施しています。
日々の記録・デコレーション用のラベルから便利なオプション品まで、手帳をもっと便利に楽しく使える方法をご紹介しています。
【第一弾】
【第二弾】
| 新しい生活習慣のサポートに
勉強や習い事、生活習慣に変化が多い新学期。
「Hello」ではそんな新しい習慣づけをラベルでサポート!
習い事の練習や学習ドリルなどをがんばった時に「ごほうびラベル」をプレゼントしたり、忘れ物防止に「持ち物チェックボード」で確認したり、お子さま自らが前向きにチャレンジできる工夫をご紹介しています。
親子一緒に楽しく取り組めるアイデアがたくさん。「テプラ」と身近な材料で簡単に作れます。
| 「テプラ」のお手入れ方法
お名前付けや整理収納など、新生活の準備に向けて「テプラ」をたくさん使うこの季節。
一度にたくさん印刷すると、ラベルに横線が入ったり、印字がカスレたりすることはありませんか。
そんな様子が見られたら、印刷ヘッドが汚れているかもしれません。
きれいな印刷を保つため、定期的なお手入れをおすすめしています。
ちょっとしたアイデアで忙しい新生活がより快適に過ごせるようになります。ぜひお試しください。