キングジムが展開する文房具ブランド「HITOTOKI(ヒトトキ)」とのコラボレーション第2弾。

 

前回のPart 1の特集記事 では、人気の日付シールをご紹介しました。

今回は貼るだけでページが華やぐ、デザインラベルをご紹介します。

 

「HITOTOKI」の詳しい説明や第1弾のコラボレーションについては、2021年3月の特集記事をご覧ください。

 

Part 1「ラベルで手帳デコレーション

 

Part 2「日々の記録に便利なラベル

 

|  「アルファベット絵文字」でインパクト大のタイトルに

 

手帳のページに大きくタイトルを入れると、内容が分かりやすいのはもちろん、デザインのポイントにもなります。

 

今回は「アルファベット絵文字」を使ったタイトル用のテンプレートをご用意。

「一括作成」でアルファベット絵文字を入れ換え、タイトルラベルを簡単に作ることができます。

 

\作りました!/

TOP画面の「手帳」カテゴリをチェック

 

|  組み合わせて楽しい「タイトルラベル」

 

シールとの組み合わせも楽しめるタイトルラベルもご用意しました。

 

HITOTOKIの「おおきめシール」と一緒に使うと、まるで動物やキャラクターたちがおしゃべりしているような仕上がりに。

ラベルの下にその日の気分に合ったマスキングテープを貼るだけでも、ぐっと華やかになります。

 

\作りました!/

TOP画面の「手帳」カテゴリをチェック

 

|  カードや写真をかわいく飾る

 

お気に入りのショップのカードや写真、チケットなどを手帳に貼り付ければ、それだけで立派な思い出の記録になります。

 

「テプラ」なら、貼り付け用のラベルに文字を入れることができるので、ちょっとしたコメントも一緒に残すことができますよ。

KITTA」や「SODA」など、HITOTOKIのマスキングテープとの重ね貼りもおすすめです。

 

\作りました!/

TOP画面の「手帳」カテゴリをチェック

 

 

次回のPart 3では、手帳用のラベル作りに便利なオプション品や、QRコードを使った手帳術をご紹介します。

 

HITOTOKI公式webサイトは こちら

HITOTOKI公式Instagramは こちら