ウルトラマンシリーズは、1966年に初代ウルトラマンが登場して以来、長い歴史を持つ特撮ドラマです。
ヒーローが怪獣と戦う姿は、子どもから大人まで幅広い層に愛されています。
シリーズごとに新しいウルトラマンが登場し、時代に合わせたストーリーやキャラクターが魅力です。
特撮の迫力あるアクションシーンや心温まるエピソードが多く、家族で楽しめる作品として親しまれています。
今回は、そんなウルトラマンとHelloがコラボレーション!ウルトラマンのイラストが入ったお名前ラベル用のテンプレートに新作を追加!
記事の中でご紹介するテンプレートは下記カテゴリから確認できます。
▶「コラボ」カテゴリ
ウルトラマンコンテンツの活用方法をSNSなどに投稿するときは「#ウルトラマンでラベリング」を付けてぜひ共有してください。
※ウルトラマンのコンテンツは2026年2月24日までの期間限定公開です。
| 搭載テンプレート紹介
今回お名前ラベルとして新たに11点のテンプレートを搭載。
お好みのデザインを探して、お名前を打ち替えて印刷してみてください。
| 搭載絵文字のご紹介
好きな絵文字を入れて、自分だけのお名前ラベルを作れる「テプラ」。
すきなウルトラマンのキャラクターを探して、オリジナルのラベルを作成できますよ。
今回は全112種類追加しました。
一括作成を使ってデフォルメされたウルトラマンの絵文字をまとめて印刷できるテンプレートを用意しました。
あらかじめ印刷してストックしておくと、シールのようにすぐに使えて便利です。
| 搭載フォント絵文字を使う
ウルトラマンフォント絵文字を搭載しました。
作中で使用されているようなフォントを搭載。
整理するものの名前やおこさまのお名前にフォント絵文字を使うと、ウルトラマンシリーズの雰囲気がぐっとあがります。
| お名前付けの活用
テンプレートを活用しておこさまの持ち物へのお名前付けもはかどります。
日常持ち運ぶ文房具から休日のお出かけに使うアイテムまで、見えるところに個性豊かなウルトラマンのラベルを貼ってお楽しみください。
この機会オリジナルのウルトラマンラベルを作成してみてください。
『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』絶賛公開中!
劇場リスト https://theatertable.com/movie/?m=45
■公式サイト:円谷ステーション
■公式X:@tsuburayaprod
■公式Instagram:@tsuburayaprod
■LINE公式アカウント:円谷プロ(ウルトラマン)
■公式YouTubeチャンネル:@ULTRAMAN_OFFICIAL
©円谷プロ
| [参考記事]お名前付けに役立つ特集記事
これまでに公開したお名前付けに役立つ特集記事の概要をご紹介します。
・物のサイズや向きに合わせたテンプレートの選び方
・絵文字やフォントの使いこなし術
・名前に合わせてテープの長さを変更する方法
・同じデザインを一度に複数枚印刷する方法
・印刷したラベルを分類して保管するアイデア
・アイテムごとのおすすめテープ幅
・お名前付けにおすすめな機能性テープ
・ラベルの角を丸く仕上げる「トリマー」
・ラベルの裏紙をはがしやすくする「ハーフカッター」
・お名前タグが簡単に作れる「お名前タグメーカー」
お名前付けのコツをまとめた情報を公開している特設サイトも。
テープの選び方や便利なオプション品の紹介など、お役立ち情報が満載です。
お名前付けシーズンに、ご活用ください。