お祝いの気持ちや日頃の感謝を伝えたいときに選ぶとっておきのギフト。
最近は人と直接会ったり、品物を選ぶためお店に足を運んだりすることが難しい場合もあります。
そんなときに便利なのが通販。同時に複数の宛先に送れたり、ラッピングに対応していたりと、サービスが充実しているお店も増えてきました。
ただ、通販だと品物が相手に直接届くので、気持ちを伝える場面がなくなってしまうのが少し寂しいなと感じる方もいるかもしれません。
今回は “想いを伝えるオリジナルラベル” をご紹介します。
ギフトやお手紙に添えるだけで、特別感がぐっと増してとっておきの瞬間を彩ってくれますよ。
記事の中でご紹介するテンプレートは下記カテゴリから確認できます。
▶「デコレーション①」カテゴリ
| オリジナルロゴラベル
イニシャルや記念日を入れたラベルが簡単に作れるテンプレートを種類豊富にご用意しました。
結婚や出産、新築・引っ越しはもちろん、進級や試験合格のお祝い、お食い初めや七五三、長寿のお祝いなど、さまざまなシーンにマッチします。
1.プチギフトを彩るイニシャル入りラベル
イニシャルや記念日を入れたラベルをカードやタグに貼るだけで、特別感がぐっと高まります。
2.パッケージに貼るだけの簡単アレンジ
図書カードやギフトカードを渡す場合も、オリジナルラベルがあればお祝いの気持ちをもっと伝えることができますよ。
3.きちんとした印象を残せる和風ラベル
お世話になった方への御礼や、お食い初め、長寿のお祝いなどにぴったりな和風のデザイン。丁寧さやきちんとした印象を残せます。
| おうちパーティーのデコレーション
お出かけができなくても、ちょっと工夫をするだけでおうちが特別な空間に。
おうちパーティーを彩る簡単なアイデアをご紹介します。
1.簡単テーブルセッティングでレストラン風に
お皿の上にペーパーナフキンとカトラリーをセットし、ラベルを貼ったタグと一緒にリボンでキュッとまとめるだけのアレンジなら簡単にチャレンジできそう。
さらに、「テプラ」でりぼんにメッセージを入れればもっとうれしいサプライズになります。テーブルに季節のお花を添えると、ぐっと軽やかな印象に仕上がります。
2.パーティー気分が高まるスイーツデコレーション
ドーナツやシュークリームなどをテイクアウトして積み上げると、一気にボリュームアップ!
「テプラ」で作ったフラッグ風のラベルを使えば、メッセージを華やかに伝えることができます。
3.お土産にぴったりなワンハンドスイーツ
100円均一ショップなどでも手に入る透明のドリンクカップ。市販のお菓子をカップに詰めてラベルを貼れば、流行のワンハンドスイーツが簡単に作れます。
持ち歩いても中身がつぶれないので、手作りのクッキーなどを入れてゲストにお土産として渡すのもおすすめです。
すぐに試せる手軽なアイデアをたくさんご紹介した今回の特集。
「テプラ」のオリジナルラベルを添えたギフトづくりを楽しんでみてください。