<本コンテンツの公開は終了しました。>

 

大人から子どもまで世代を超えて愛されている「ゴジラ」から派生した、「ちびゴジラ」。

 

23年11月に公開したゴジラのコンテンツの中から、ちびゴジラのコンテンツを使ったお名前付けのアイデアをご紹介します。

 

記事の中でご紹介するテンプレートは下記カテゴリから確認できます。

 

▶「コラボ」「お名前付け」カテゴリ

▶ Hello&ゴジラ ゴジラでラベリングを楽しもう

 

※ 「ちびゴジラ」の絵文字、テンプレート、フォントは2024年11月5日までの期間限定公開となります。

 

|  ちびゴジラとは

 

全国のTOHOシネマズで映画上映前の映像に登場するキャラクターとしても広く親しまれるちびゴジラ。

 

絵本やアニメ、グッズが発売され、ちび怪獣たちのかわいらしい姿が共感を呼び、全国の子どもたちや親を中心に、人気を集めています。

 

◆新番組「ちびゴジラの逆襲」

 

毎週水曜あさ7:05 テレビ東京系列「おはスタ」番組内にて
4月3日(水)より放送開始!
放送後、TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて無料配信!

 

|  ちびゴジラの絵文字

 

1.キャラクター絵文字

 

ちびゴジラとなかまたちの絵文字は28種類。

 

ちびゴジラの他に、ちびギドラ、ちびモスラ、ちびラドン、ちびアンギラスの4ちび怪獣をラインアップしています。

 

・文房具にお名前付け

 

・お弁当グッズへのお名前付け

 

 

2.ちびゴジラフォントのアルファベット絵文字

 

キャラクターの絵文字のほかに、ちびゴジラフォントのアルファベット絵文字も搭載!

お名前をアルファベット絵文字に変えれば、他の人の持ち物と区別しやすくなりますよ。

 

数字や記号も搭載しているので、手帳デコレーションにもおすすめです。

 

※ゴジラの絵文字、テンプレート、フォントは2024年11月5日までの期間限定公開となります。

 

いよいよお名前付けシーズン本番!

お子さまのお名前付けに、「ちびゴジラ」の絵文字を活用してみてはいかがでしょうか。

 

 

ちびゴジラ

 

いつも明るく天真爛漫、でもときどき破壊衝動がおさえられなくなることも…

父である大怪獣ゴジラにあこがれているちび怪獣。

 

世界的に有名なゴジラをもとに、“Suicaのペンギン”や“チーバくん”などで知られる、さかざきちはる氏がデザインを手がけたキャラクター。

 

TVアニメ「ちびゴジラの逆襲」でも話題を集め、全国のTOHOシネマズで映画上映前の映像に登場するキャラクターとしても広く親しまれています。

 

公式サイト

◆ instagram       @chibig_official

◆ X(旧Twitter) @chibigodzi