混ぜて焼くだけで簡単にできるミニパウンドケーキ。

 

ふんわりとした濃厚なチョコレート生地と、爽やかな香りのオレンジピールが相性ぴったりです。

 

参考サイズ:3×8×H3.5㎝

※ケーキの膨らみにより、サイズは前後します。

 

材料

 

 ・ バター(食塩不使用) 60g

 ・ 砂糖 45g

 ・ 卵(溶いたもの) 1個分

 ・ チョコレート(スイート) 40g

 ・ [a] 薄力粉 40g

 ・ [a] ココアパウダー 10g

 ・ [a] アーモンドパウダー 30g

 ・ [a] ベーキングパウダー 小さじ1/2

 ・ 牛乳 30cc

 ・ チョコペン(チョコ) 1本

 ・ オレンジピール 10g

 ・ ピスタチオ(ダイス) 小さじ1/2

 ・ 粉糖(溶けにくいタイプ) 適量

 

作り方

 

 1. ボウルにバター・砂糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。

 2. 卵を3~4回に分けて加え、その都度よく混ぜる。チョコレートを加え混ぜる。

 3. aを加え、ゴムベラで切り混ぜる。

 4. 粉気が少し残っているところに牛乳を加え、ツヤが出るまで切り混ぜる。

 5. 紙型にスプーンを使って分け入れ、天板にのせる。オーブンで焼く(170℃15~20分)。

 6. 焼き上がったらケーキークーラーにのせ粗熱を取る。

 7. チョコペンを湯せん(50~60℃)にかけて溶かして6にしぼり、オレンジピールとピスタチオを飾る。

 

POINT

 

 ・ 焼き上がりの目安は、中心部を竹串でさし、生っぽい生地がつかなければOKです。