シンプルでおしゃれな線画調のイラストが人気のYohさん。

 

「テプラ」PRO “MARK” SR-MK1の新色「ブラック」の発売を記念して、Yohさんと「Hello」のコラボレーションが実現しました!

 

MARKブラック本体の発表日の8月1日と、発売日前日の8月24日の2回にわたって、Yohさん描きおろしのテンプレートと絵文字をたっぷりご紹介します。

 

▶ 新発売のブラックモデルSR-MK1-BKについてはこちら

(2023年8月25日発売予定)

 

記事の中でご紹介するテンプレートは下記カテゴリから確認できます。

 

▶「コラボ」カテゴリ

 

 描きおろしテンプレートと絵文字を大量追加!

 

Yohさんの描きおろしテンプレートと絵文字をたくさん追加しました!

ステッカーのように、自分のお気に入りのアイテムに貼ってお楽しみいただけます。

 

絵文字を既存のテンプレートで差し替えて使うのはもちろんのこと、絵文字だけを大きく印刷してフレークシールのように使うのもおすすめです。

 

印刷するテープの種類によって印象もぐっと変わるのでお試しください。

 

|  楽しい活用アイデア

 

Yohさんデザインのラベルを使った活用アイデアをご紹介します。

 

1.持ち物の自分印に

 

いつも持ち歩いているスマホやボトルにラベルを貼って「自分印」に。

 

おしゃれなイラストのおかげで、ラベルに名前を入れなくても他の人の持ち物と区別できるのが嬉しいポイントです。

 

2.手帳デコレーションに

 

Yohさんデザインのラベルは、手帳デコレーションでも大活躍。

ラベルを貼るだけでページが印象的に仕上がります。

 

手帳に貼るときは、紙になじみやすいしっとりとした質感のマットラベルを使うのがおすすめです。

 

3.ラッピングのワンポイントに

 

ギフトラッピングのワンポイントにもぴったりなデザインをYohさんに描きおろしていただきました。

 

ラッピングした袋にデコレーションとして貼ったり、封留めのシールにしたりと、いろいろな使い方ができますよ。

 

Yohさんとのコラボ第1弾では、ステッカー風ラベルの活用方法をご紹介しました。

 

次回の特集記事では、好きな似顔絵が作れる絵文字や動物絵文字など、自分で組み合わせて楽しめるコンテンツをご紹介します。お楽しみに!

 

Yoh

 

石垣島を拠点に活躍するイラストレーター。

2019年7月インスタグラムにイラスト用のアカウント開設を機に、本格的にイラストレーターとして活動開始。

線で表現したシンプルなイラストを得意とする。

 

◆ instagram       @yoh_illust